« 「piccoloさんのスノートレッキング ー 明神平」 | トップページ | 「お米さんの山林舎客室の窓から… & 紅梅開花」 »

2025年3月 7日 (金)

「本日のお客様 & 竹村さんの菜の花 & 梅尾の霧氷」

Tanaka202537chushoku

写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

写真上は、本日の昼食でご利用頂きました古御門さんと田中さんでいらっしゃいます。 右側の田中さんは、2月から3度目のお越しで、すっかりお馴染みのお客様になられました。 マスターの昔のお仕事仲間でいらして、今回は幼馴染のお友達を誘って下さいました。 偶然にも私の高校の同級生でいらして、驚きました。

お食事は、『ぼたん鍋』と『アマゴの天ぷら』をご注文。 初めて召し上がられた山林舎の『ぼたん鍋』は美味しいと好評を頂きました。 頻繁にご利用頂きまして、誠にありがとうございます。 もしかしたら、また来て頂けるかもしれないとのことですので、楽しみにお待ち申し上げております。

追記: 田中さんから早速メールが届きましたので、ご紹介させて頂きます。 田中さん、ありがとうございます。

「古御門(森本)徹さんとのコンビでお邪魔しました。数年前から山林舎さんんでぼたん鍋食べようと計画してきましたが、最後の最後でやっと願いが叶いました。

味の感想ですが、思った通りのおいしさで感動しました。余りにも量の多さで吃驚してました。手打ちうどんも美味しくて感動しました。古御門さんんが残念がったのはうどんも食べきれず残してしまったことです。天ぷらもサクサクで美味しかったですがあの量は食べたこと無かったのは事実です。残してしまってご免なさいとのことでした。」

Takem202532nanohana

写真上は、竹村英也さんが2日に撮影されたものです。 お便りもどうぞ。

「アスピア玉城で見つけた春」

竹村さん、暖かな春の風景をありがとうございます。 またのご投稿を楽しみにお待ち申し上げております。

Umeo202537muhyo

先程の竹村さんの写真とは打って変わって、極寒の風景に代わります。 今朝、通勤時に見かけた『梅尾』には見事な霧氷帯が見られました。 積雪がないので、霧氷のできやすい場所がよくわかりますね。 北にそそり立つ『高尾山』の頂上付近にも霧氷が見られました。 昨日も、どちらの山にも霧氷が見られたそうです。

本日の波瀬: この時(午前9時頃)の気温は4度。 昨日午後11時半には2度でしたので、早朝は0度くらいだったのではないかと思われます。 暗い曇天の1日で、午前中には雪がぱらつくことがありました。 午後7時過ぎで2度とのことです。

山林舎ホーム:https://greenlife-sanrinsha.com
メール:mailto:info@greenlife-sanrinsha.com

Peaceful Earth☆彡☆彡☆彡

|

« 「piccoloさんのスノートレッキング ー 明神平」 | トップページ | 「お米さんの山林舎客室の窓から… & 紅梅開花」 »