« 「雪速報」 | トップページ | 「本日のお客様」 »

2025年3月20日 (木)

「昨日と本日のお客様」

Mitani2025319yu

本日のたよりは、昨日の夕食と本日の昼食でご利用頂きました5組のお客様にご登場頂きます。 写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

写真上: 昨日の夕食でご利用頂きました三谷ご夫妻でいらっしゃいます。 息子さん達が幼い頃から、ご利用頂いておりましたお馴染みのお客様です。 最近は子供さん達もご立派に成長され、お二人でお越し頂くようになりました。 お食事は大好物の『ぼたん鍋』を召し上がられました。 「とうとう最後のぼたん鍋になってしまいました。 美味しかったです。 うどんもモチモチして美味しかったです。」と嬉しいお言葉を頂戴しました。 「本当は泊まって、お酒と共にゆっくり味わいたかったですが…」と寂しそうにされていました。 

長い間ご愛顧を賜りまして、心より深く感謝申し上げます。 本当にありがとうございました。

Satou2025319yu

写真上: 昨日の夕食でご利用頂きまし阿佐藤ご夫妻でいらっしゃいます。 ご主人が独身の頃から、登山の旅でご利用頂いておりまして、ご結婚されてからはお二人で山の旅でのご宿泊を何度かして頂いております。 今回、山林舎定食を召し上がられました。 

何度もご利用頂きまして、心より感謝申し上げます。 誠にありがとうございました。

Takahasi2025320lunch

写真上からは、本日の昼食となります。

写真上は、高橋ご夫妻でいらっしゃいます。 お墓参りの途中で、何度もご宿泊頂きました。 今回は、ラスト山林舎ということで、『松阪牛ステーキ』をご注文されました。 ご感想を伺いましたら、「美味しです!」と笑顔でご返答頂きました。 「寂しくなるね」とのお言葉を後にお帰りになられました。

ご愛顧を賜りまして、誠にありがとうございました。 心より感謝申し上げます。

Morisima2025320lunch

写真上: 森嶋&永野3世代ファミリーでいらっしゃいます。 永野ママが小学生の頃からご愛顧頂いておりますお馴染みのお客様です。 最近は、森嶋ご夫妻、永野ファミリーは別々に頻繁にお泊り頂いておりましたが、最後の昼食には3世代でお越し頂きました。 お食事は、『山林舎定食』、『松阪牛すじ丼』、『手打ち信田うどん』、『アマゴの天ぷら』を召し上がられ、お帰り時には『ぼたん鍋セット』をテイクアウトされました。 永野ファミリーの大好物です。

Morisima2025320non

写真上: お孫さんのノゾミちゃんを撮影。 今回は恥ずかしがられて、なかなか正面向いてくれません(左)。 最後の瞬間、シャッターを押したら、ピンボケになってしまいました(右)。 ノゾミちゃん、愛らしさそのままに、すくすくとまっ直ぐに育って行かれますよう願っております☆彡

森嶋&永野ファミリーの皆さん、長い年月のご愛顧に心より深く感謝申し上げます。 本当にありがとうございました。

Tuji2025320lunch

写真上: 逵ご夫妻でいらっしゃいます。 こちらも、娘さんが赤ちゃんの頃からお越し頂いております。 「25年です。」とおっしゃってみえました。 最近はお二人でお泊り頂くようになっていましたが、最後にご家族皆さんでのご予約を頂いたものの、ご都合つかずキャンセルとなりました。 それで、娘さんのお一人がお一人でお泊り頂き、今回はご夫妻でお食事にお越しになりました。 お食事は初めて『松阪牛すき焼き』を召し上がられ、「美味しいです」と嬉しいお言葉を頂戴しました。

マスターの朝食が大好きで、鮭の塩焼きや小鉢をご家庭で出されると、「山林舎のマスターの料理みたい!」というお言葉が娘さん達から上がるそうです。 マスター、よかったですね。

本当に長い年月の間、ご愛顧を賜りまして、心より深く感謝申し上げます。 誠にありがとうございました。

本日の波瀬: 朝方は冷え込みましたが、その後は晴天が続き、暖かくなりました。 それでも、山林舎館内は結構冷えております。 高見トンネルの奈良県側は道の横には積雪があるそうですが、国道は全く大丈夫とのことです。 また、本日、高見山を登られた『ゆずりは』さんからの情報ですが、山上は30cm程の積雪とのことでした。 もう少し減っているものと思われます。

山林舎ホーム:https://greenlife-sanrinsha.com
メール:mailto:info@greenlife-sanrinsha.com
☎0120-059-847、FAX0598-47-0328
Peaceful Earth☆彡☆彡☆彡

|

« 「雪速報」 | トップページ | 「本日のお客様」 »