2023年7月16日 (日)

「快晴の1日」

Souchounosora2023716kaisei

本日も遅くなりましたので、お客様紹介は明日に延ばして、1枚の早朝風景のみ掲載させて頂きます。 土曜日にお泊り頂きましたお客様、しばらくお待ち願います。 写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

写真上は、午前6時前の西の空です。 可愛い雲が一個漂っているだけで、ほぼ快晴の早朝となりました。 気温計にはすでに日が当たっていましたので20℃となっていましたが、ひんやり感がありましたので、実際は20℃を下回っていたものと思われます。

その後も梅雨明けを思わせる晴天が続き、昼間は32℃まで上がりました。 川遊びに最適な天候となった今日、山林舎前の櫛田川は子供さん達の歓声が響き渡っていました。

Peaceful Earth without Wars☆彡

|

2020年3月23日 (月)

「大野弘さんの波瀬日記ー & 山林舎の桜開花」

Ohno2020319sak001

写真をクリックされますと、大きなサイズでご覧頂けます。

本日のたよりは、『大野さんの波瀬日記』をお届けいたします。 17日と18日に撮影された桜風景です。 大野さん、掲載が遅くなりまして、申し訳ございません。 ご案内をお願い致します。

「今年の冬は雪も少なく気温も高めでしたので、花の開花も早まっているようです。油断をしているとチャンスを逸する怖れもありますので、例年よりも早めの行動をと思い、桜を求めて近所を探索してみました。

丁度ターゲットにしていた桜は狙い通り開花していましたので、カメラに納めることが出来ました。但し、これは早咲きの花ですのでソメイヨシノではありません。これからはシダレや、山桜などが野山を華やかに飾る時期になります。

ソワソワ、わくわく心騒がしい季節になりました。はじけ始めた波瀬の風景の一部をご紹介いたします。 大野弘」

「写真上から3枚: 落方にある桜の畑には早咲きの花が満開でした。以前は切り花用に栽培されていたのですが、今は誰も手入れする方もなく放置されています。しかしながら昔の面影を宿していますので、桜は逞しく花を咲かせてくれています。」

Ohno2020319sak002

Ohno2020319sak003

Ohno2020319sak004

「写真上: 舟戸橋にある峡谷は悠久の年月、川の流れに削られた岩が見事な造形を見せてくれます。水の美しさと流れが素敵な調和を保っています。」

Ohno2020319sak005

「写真上から5枚: 落方の森本邸のお庭にある桜が満開で、ピンクの花が何ともチャーミングでしたので、翌日も撮影に行きました。」

Ohno2020319sak006

Ohno2020319sak007

Ohno2020319sak008

Ohno2020319sak009

Ohno2020319sak010

「写真上: 新栃谷橋手前にある土管淵と書いた看板の所を河原まで降りてみました。名前の由来は風景からは想像もつきませんが、兎に角道路から河原までの降り道はとても危険でチョットビビリます。」

大野さん、素晴らしい桜風景と川風景をありがとうございました。 近いうちに、同じく大野さんの檜塚登山の写真をご紹介できると思いますので、お楽しみに!

Sakura2020323kaika1

写真上と下: 昨日予想しておりました通り、本日、山林舎庭園のソメイヨシノ桜が開花となりました。 平年より1週間~10日程早い開花です。 見頃は今月末から2週間と見込んでおります。 

Sakura2020323kaika2

深夜の帰宅時、きずな橋を渡っていると、カジカガエルの初音が聞こえてきました。 まだ上手に歌えていませんが、あの涼やかな歌声の季節がやってきました。 いつも桜の開花時期にカジカガエルの愛の歌が始まります。 自然は本当に不思議なもので、大変早い桜の開花に申し合わせたかのように、カジカガエルの初音も早くなりました。 人出が少なく、きれいな空気の下、櫛田川のせせらぎとカジカガエルの歌に耳を傾けながら、桜パラダイスを楽しんで頂けます。 ぜひ、お出かけ下さい。

本日の波瀬: 深夜は10℃もありました。 今朝はゆっくりの出勤だったので、早朝はわかりませんが、結構下がったものと思われます。 今日も晴天が続きましたが、前日よりも気温はかなり下がりました。 昼間、玄関先で14℃。 吹く風が冷たく感じられました。 今日は昼間でも暖房が必要な山林舎でした。

山林舎ホーム:http://greenlife-sanrinsha.com 
メール:mailto:info@greenlife-sanrinsha.com

|

2019年3月23日 (土)

「エイザンスミレ & 通勤路の花々 & 本日の川風景」

Takem2019323eizansumire

写真上は、竹村英也さんが送って下さったものです。 おたよりもどうぞ。

「こんばんは。 自宅で、エイザンスミレが満開になりました。 竹村」

可愛いお花ですね。 満開というタイトルでしたので、桜だとばかり思っていました。 桜に限らず、今からは、満開を沢山見かけるようになりますね。 竹村さん、素敵な写真をありがとうございました。 次回のご投稿も楽しみにお待ちしております。

Jirobouengosaku2019321_1

写真上は、昨日の朝、通勤路脇の土手で見かけた『ジロボウエンゴサク』です。

Sumire2019321_1

写真上: 同じく通勤路の土手に一杯咲きかけていた『スミレ』です。

Hikanzakura2019323tubomi

写真上は、今朝、通勤路で撮影した『緋寒桜』かな…と思われる桜の蕾です。 濃いピンクの蕾が開きかけているのもありました。

Kawa2019323family

写真上: 今朝、前の櫛田川の河原には、トイレ休憩中のファミリーが川辺の散歩を楽しんでいらっしゃいました。 これから、こういう風景をよく見かける時期がやってきます。

本日の波瀬: 深夜3℃、早朝はもう少し下がったものと思われます。 曇天の1日で、昼間の気温は玄関先で10℃。 気温以上に冷たい風が寒さを感じさせました。 午前0時前、0℃から1℃にかわったそうです。

https://greenlife-sanrinsha.com/
mailto:info@greenlife-sanrinsha.com

|

2015年3月10日 (火)

「雪とクリスマスローズ & かっぱずんの川と雪 & 水墨画の個展」

Xmasrose27310a

今日は雪と強風の天候ですので、ご参考にして頂く為に、早めにアップいたします。

ます写真は、お風呂の庭に咲き始めた『クリスマスローズ』です。 今日は雪をまとって、美しさがさらに引き立っていました。

Xmasrose27310b

Xmasrose27310c

写真上: 下向きに咲くクリスマスローズですが、この花だけ、灯の台の支えがあった為か、横向きに咲いていました。

本日の波瀬: 深夜から強風が轟音をあげて、吹き荒れていました。 早朝の気温は3℃。 午前8時半頃から雪が舞いだし、次第に吹雪へ。 雪が止み、青空が見えてきたかと思いきや、また吹雪、そんな繰り返しでした。 お昼時でも0℃、夕方には氷点下になったものと思われます。 野山は雪化粧となっていますが、国道に積雪はありません。 それでも、高見トンネル付近は積雪が予想されますので、滑り止めを準備なさって下さい。 明日の朝までに平地で10cmの積雪の予報です。 皆さん、くれぐれもお気を付け下さい。 → 翌朝速報: 積雪は全くありません。 高い山々のみが雪をまとっています。

Zun27310kawa1

写真上からは、『かっぱずんのお散歩路』です。 

「なん?  というくらい川の水  多すぎやんなぁ。 昼からのお散歩路  雪がほっぺたたたいていたいいたい。  わっ! 『た』 と 『い』 がいっぱい(^o^)」

Zun27310kawa2

Zun27310yumeyuki私も、今朝、『きずな橋』を渡った時、櫛田川の水量の多さに驚きました。 こんなに降ったっけ!? そう思いました。 わずかな濁りが見られます。

写真左は、かっぱずんちゃんの愛犬『ゆめ』ちゃんの後姿。 黒色の背中に雪がついて、寒そうです。 マフラーが可愛いですね。

かっぱずんちゃん、素敵な写真をありがとう!

Sakuraikotenw

友人の叔父様で、水墨画家の櫻井拙朋さんが明日(11日から個展を開かれます。 

Sakuraikotensuisen

Sakuraikotenpromap_2

ぜひ足を運ばれて、幽玄の世界をご堪能下さい。

山林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|

2014年5月 3日 (土)

「ゆずりはさんの山だより - 三峰山」

Yuzuriha2651miuneyama1

本日のたよりは、『ゆずりは』さんの山だよりをお届けいたしましょう。 1日に『三峰山(みうねやま)』に登られました。 ゆずりはさん、ご案内をお願いたします。

「三峰山のゆりわれ登山道のそばに、コブシの大木が2本あるのに気づいたのは5年前。 花の頃はさぞみごとだろうと思いましたが、なかなか機会がなく、この5月1日(木)にようやく花を見に行きました。

目当ての木はちょうど7分咲きくらい。 幹はわたしの腕ではかかえられない太さで、たくさんの花とツボミをつけていました。 木々が芽吹いたばかりの山中で白い花はよく目だち、その近くに他にも何本も太いコブシの木があるのがわかりました。 帰りの林道からも、山腹の白い塊が良く見えていました。

林道ではもうヤマツツジが咲き始めていましたが、山上はコバノミツバツツジの開花が、ようやく八丁平の下に届いたところでした。」
 

「写真上: ゆりわれ道のコブシ。 手前はこれで1本の木です。」

Yuzuriha2651miuneyama2

「写真上: 左手の山は平倉峰です。」

Yuzuriha2651miuneyama3

「写真上: 八丁平」

Yuzuriha2651miuneyama4

「写真上: 八丁平の奥に見えていたコブシの木です。」

Yuzuriha2651miuneyama5

「写真上: 流れのそばのニリンソウ。」

好天の下、コブシの大木の花が輝いていますね。 ゆずりはさん、貴重な写真をありがとうございました。 次回の山だよりを楽しみにお待ちしております。

本日の波瀬: 深夜、早朝とも9℃。 雲の多い晴天の1日で、昼間はかなり気温が上がったものと思われます。 それでも、また夜になると、冷え込んできました。 

今夜から3日連続で満室続きとなります。 無事に乗り越えられますよう…

林舎HPトップ: http://homepage2.nifty.com/sanrinsha/
山林舎メール・アドレス: greenlife-sanrinsha@nifty.com

|